超メモ

Lancersを拠点に活動する新卒フリーランスが書き残す備忘録や働き方のまとめなど。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

フリーランスはさっさと法人化すべき!なのか?

法人化について対した知見もないままフリーランス生活3年目を迎えているが、今朝気になる記事を見かけた。 style.nikkei.com個人で事業を展開するなら、早いうちから合同会社を設立し、自由で信頼のおけるステータスを確保しておいた方が良いというもの。 20…

テレワークで現代人が失ったものとは?「出社ロス」に苦しまず仕事効率を上げる方法

働き方改革や新型コロナの影響により、毎日オフィスへ出向かなくとも仕事ができるようなリモートワーク環境の整備が進んでいる。 毎日の通勤から解放される反面、オフィスへ行かなくなったことで、仕事効率の低下に悩まされる人は意外と多いものである。かつ…

自宅でできる最も簡単なやる気の出し方

仕事効率を考える上で、最も重要な要素が「やる気」である。 どれだけ優れた能力や相性の良い仕事に出会えたとしても、やる気がいざという時に出てこなければ、十分なパフォーマンスは発揮できない。 逆に、自分にとって苦手な仕事や嫌なタスクを片付けない…

リモートワーク環境ではどんな服を着るべきか?

自宅でも仕事を進められるリモートワークが浸透しているものの、コロナショックの中で急速に普及した取り組みでもあるため、いまだに馴染めないという人も多い。 リモートワークを生活の一部に取り込むためには様々なアプローチが考えられるが、有効な方法の…

テレワークがいまひとつ捗らない理由と問題の解消法

働き方改革や新型コロナの影響で、2020年以降はテレワーク・リモートワークの導入が躍進を迎えた年でもあった。 新しい働き方はQOLの向上やパフォーマンスの向上に期待が持てる反面、従来の環境からうまく脱却できず、システムは移行できても人間が順応でき…

テレワーク環境でワークスペースを上手く確保するコツ

新型コロナの影響で働き方改革を余儀なくされ、職場環境の改善に取り組む企業は2020年に激増した。 中でも大きな変化が、出社制限によるテレワークへの移行である。オフィスでの仕事は極力避け、自宅などの個人スペースで働くことが求められることとなってい…

就寝時間と起床時間は絶対に決めた方が良い理由

規則正しく生きるためのアプローチは様々存在するが、私が最もはじめに取り組むべきと思っているのは、就寝時間と起床時間の固定である。 体感、世の中の9割の人はこれができていないと思うのだが、世界最強の健康法もここに尽きるのではないだろうか。 要は…

テレワーク歴6年のプロが教える、快適に過ごすための6ヶ条

コロナショックの到来で、2020年は大きく働き方改革が行われた1年だった。 が、それはあくまでオフィスに出社していた人たちの話で、私のように新卒でフリーランスとして活動してきた人にとっては、働き方はさして変わっていない。 テレワークに慣れず、中々…

集客がない時の不安を解消する方法

フリーランスをやっていると、ふとした時に閑散期がやってくるものだ。それがたまたまなのか、世の流れとして必然的にやってくるのかはまちまちだが、こういった時期は継続的に起こるものである。 それまで忙しく過ごしていると、突然やってくる閑散期は負担…

断食で最強の仕事力を会得する:0日目

日頃から気になっていたのが、食事の後に訪れるパフォーマンス低下である。 食事は人間が栄養を摂取するための重要なルーティンだが、現代人は何かと過食になりがちだ。 私自身、基本的には1日3食を心がけてきたが、食事の後に血糖値が高まり、低下していく…

Webライティングで飯が食えるのは本当か?

近年、自宅にいながらできる副業・及びバイトとして注目を集めているのが、Webライターである。取材記事やコラム、テキスト入力作業のような作業労働も含め、Webライターの仕事は書くこと全般を対象とするため、活躍の幅は広い。 とは言え、Webライターを取…

フリーランスが法人化を狙う理由

先日の記事でも触れた通り、現在は事業の法人化を一つの目標に定めて活動を続けている。個人でも十分に活躍はできるが、より盤石な体制を整えるためにも、法人化は極めて魅力的な打ち手であるように思われるためだ。 具体的に法人化がどれほどのメリットをも…